天気:曇り
気温:0℃
水温:10℃
水位:普通
風向:北4m
水色:澄み
気温の変化が大きく、今朝は北風にもなっていて、体感温度はマイナスになっています。
今週は例年通りの気候になりそうです。暖かな日が続いた為、体のスイッチを訂正しなければいけないかもしれません。
バスは連日釣れています。
今日は何の日?
小笠原返還記念日
1968年(昭和43年)のこの日、当時、小笠原諸島の立法、行政、司法権を握っていたアメリカとの間で小笠原返還協定が締結された。同年6月に日本に復帰。
デビューの日
1958(昭和33)年、読売巨人軍の長嶋茂雄がデビューしました。 これに因んで、その年デビューした新人にエールを送る日。
天気:曇り
気温:9℃
水温:10℃
水位:普通
風向:微風
水色:澄み
今日は昼前から雨の予報です。
雨の後、バスの活性あがりそうです。産卵が終わったワカサギが上に浮き始めて来ているので、バスも上を意識し始めた様です。
連日、JHで釣れています。
今日は何の日?
下弦
半月。月と太陽の黄経差が270°となる日。
沖縄県誕生の日
1879年(明治12年)のこの日、当時の琉球王国に明治政府が軍隊と警察力を投入して首里城の明け渡しを迫り、「沖縄県」の設置を宣言した。
天気:晴れ
気温:9℃
水温:10℃
水位:普通
風向:微風
水色:澄み
暖かい日が続き、水温が上昇してきています。
昨日、一昨日と数的にはまだですが釣れ始めて来ています。
右、丸山プロの釣果情報をご覧ください。
ワカサギも水深25mで70匹から100匹前後でした(木崎湖キャンプ場沖)
今日は何の日?
日本橋開通記念日
1911(明治44)年、東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられた。 日本橋は、江戸時代から現在まで日本の道路交通の中心となっており、橋の中央に国道の起点となる「日本国道路元標」が設置されている。
いんげん豆の日
天気:晴れ
気温:2℃
水温:8℃
水位:普通
風向:北風
水色:澄み
昨日の木崎湖は、日中の温度は最高になりましたが、午後からは強風になり、釣りにはならない状態でした。
また、連日の黄砂でボートのデッキにも砂がたまった状態になりました。
そして肝心のバスですが、昨日現在、連敗が続いています。
今日は何の日?
国際トランスジェンダー認知の日
トランスジェンダーの人たちを祝い、世界中のトランスジェンダーの人たちが直面している差別の現状の認知度を上げるための記念日として、2009年にアメリカのRachel Crandallが創設。
エッフェル塔の日
1889年(明治22年)にパリのエッフェル塔の落成式が行なわれた。パリ万博に合わせて建設され、フランス人技師エッフェルが設計した。
天気:晴れ
気温:6℃
水温:8℃
水位:普通
風向:無風
水色:澄み
すっかり春になりました。
水温も上昇してきたので、バスも動き出すかもしれません。
今日は何の日?
国立競技場落成記念日
1958年(昭和33年)のこの日、国立霞ヶ丘陸上競技場の落成式が行われた。
マフィアの日
1282年(弘安 5年)に「シチリアの晩鐘事件」があった日。フランスの支配下だったシチリア島で、フランス兵が土地の娘に手を出そうとしたことに反発したシチリア島民が、この日の晩の復活祭月曜日の晩鐘を合図に、フランスのアンジュー王家の兵隊を虐殺した。その時の合言葉「フランス人に死を、これがイタリアの叫び」の各単語の頭文字を並べると「マフィア」となる(※「マフィア」の語源については、上記説明以外にも諸説あり)。