天気:曇り
気温:0℃
水温:9℃
水位:普通
風向:北微風
水色:澄み
今朝も山はうっすらと雪化粧しています。
昨夜は放射冷却がなかった分、霜は降りていません。
一度山頂に雪が積もると、冷気が地面に降りるのでとても寒くなります。
木崎湖や青木湖の寒さは湖上を吹き抜けるので、特別なものになっています。
今日は何の日?
満月
望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。旧暦の十五夜とは一致しないことが多い。
シルバーラブの日
1948(昭和23)年、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人とともに家出した。当時、川田順は68歳で、3年前から続いていた教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動でしたが、養子に連れ戻された。その後2人は結婚した。川田が詠んだ墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなしから「老いらくの恋」が流行語になった。
天気:曇り
気温:-0℃
水温:9℃
水位:普通
風向:北微風
水色:澄み
昨日は終日の強風で、夕方からは雪に変わりました。
標高で900m位までは白く薄化粧になりました。朝の道路の凍結はありませんでしたが、今後は夜半や早朝には車の運転は気を付けたほうが良さそうです。
今日は何の日?
1924年11月29日(土) [ 今から96年前 ]
ベートーヴェンの交響曲第9番が日本で初めて公式に公演される。東京音楽学校の学生が演奏
1934年11月29日(木) [ 今から86年前 ]
東京・明治神宮外苑競技場にて日本で最初のアメリカンフットボール公式戦が開催される
天気:雨(上空雪)
気温:1℃
水温:9℃
水位:普通
風向:北3m
水色:澄み
小熊山も今年3回目の雪になっています。
今夜は積雪になるかもしれません。
昨日のワカサギは水深11mで100匹ほど釣れていました。
今日は何の日?
太平洋記念日
1520年(永正17年・室町時代)にポルトガルの航海者マゼランが、マゼラン海峡を通過して太平洋にでて世界一週を達成した。この海をPacificOcean(平和な・穏やかな大洋=太平洋)と名づけたことによる。マゼランの部下が帰国して、地球が球体であることを証明した。
1880年11月28日(日) [ 今から140年前 ]
北海道初の鉄道「官営幌内鉄道」が札幌~手宮間で開業。開業に当たり、アメリカから蒸気機関車2両などが輸入される
天気:曇り
気温:2℃
水温:9℃
水位:普通
風向:微風
水色:澄み
今朝は寒さも少し緩んでいます。
予報によると、明日夕方から夜にかけて雪の舞い、平地でも多少雪化粧するかもしれません。
ワカサギは水深16mで釣れています。
今日は何の日?
ノーベル賞制定記念日
1901(明治34)年、ノーベル賞の第1回授賞式が行われました。 ノーベル賞は、スウェーデンの化学者ノーベルが遺言で、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと書いたことから創設されました。ノーベルの遺産を元にした基金168万ポンドで、毎年その利子が、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に貢献した人に贈られています。1969(昭和44)年に経済学賞が追加されました。 毎年ノーベルの命日の12月10日に、平和賞はオスロで、その他の賞はストックホルムで授賞式が行われます。
更正保護記念日
1952年(昭和27年)のこの日、東京・日比谷で更正保護大会が開かれたことに由来する。刑務所から出所してきた人達の更正の道を社会全体で開くことを目的として、様々な催し物が行われる。
天気:晴れ 鈴木さん 534匹
気温:1℃
水温:10℃
水位:普通
風向:微風
水色:澄み
連休以降、風も少なく釣り日和になっています。
昨日は水深18mで釣れていました。
今日は何の日?
ペンの日
1935年(昭和10年)の今日、日本ペンクラブが創立されたことを記念して1965年(昭和40年)に設けられた日。ペンクラブのPENは、Pは詩人・劇作家、Eは随筆家・編集者、Nは小説家を意味している。初代会長は島崎藤村。
感謝祭
Thanksgiving Day (11月第4木曜日、米国)
米国の祝日。イギリスからマサチューセッツ州プリマス植民地に移住した人々が最初の収穫を記念する行事であると考えられている。現在は親族や友人が集まる大規模な食事会的な行事である。