朝の木崎湖
今日は暦の上では処暑(暦の「処暑」は、厳しい暑さが峠を越す目安。 少しずつ涼しい風が感じられるようになり、朝夕が過ごしやすくなるころです ムシの音や赤とんぼが多く飛び交っているのを見ると、高地は秋の気...
今日は暦の上では処暑(暦の「処暑」は、厳しい暑さが峠を越す目安。 少しずつ涼しい風が感じられるようになり、朝夕が過ごしやすくなるころです ムシの音や赤とんぼが多く飛び交っているのを見ると、高地は秋の気...
雨が降りそうで降らない毎日です。 午後になると北風が吹き、やや肌寒く感じます。 昨日のワカサギは、群れがあっても食いが悪いとの事...
これからは雨が降るたびに気温が徐々に低くなっていきますが、今年は日中の気温が異常に高いので本格的な秋はまだ先のようです。 台風の季節にもなっており、この先の週間天気では曇りや雨マークが多く出ています。...
今日もい~天気です。 午後になると涼しい北風が吹くので、避暑地そのものです。 わかさぎの群れも湖底に居着き始めてきたので、...
お盆が終わり静かな日曜日です。 台風の影響で、きのうまで北風が強い状態でしたが、今日は穏やかそうです。 わかさぎの群れの魚影も濃くなりはじめ、今年も相当量が釣れると思っています。 場所も例年...
台風の影響でしょうか朝から北風が強くなっています。 今日は晴れますが風の影響は一日続くかもしれません。 バスは多くは釣れていませんが、それでも40U...
昨日は木崎湖花火大会でした。 規模は小さくなったものの、すぐ目の前、上空に上がる打ち上げ花火は音とともに圧巻でした。 ワカサギは木崎湖キャンプ...
台風の影響が心配されますが、今日は心配なさそうです。 今夜は灯篭流しと花火大会が7時から実施されます。 北風が吹かないよう願っています バスは、3mでも40UPが出るなど、湖の状態が秋めいてきて少しづ...