国際防災の日
今日も快晴です。 朝の気温は5℃、水温は18℃となっています。 湖の...
今日も快晴です。 朝の気温は5℃、水温は18℃となっています。 湖の...
早朝の気温は5℃、まだ霜は降りていませんが寒さが増してきた今日この頃です。 紅葉もだいぶ進んでいます、やっと秋らしくなり、不作のマツタケも高額で売買されているようです。 ワカサギは。湖北農具河口で釣れ...
弱い冬型になっているようで、今日も午後からは北風が強く吹きそうです。 この先の天気は晴れマークが続き、そろそろ紅葉が始まり行楽日和になりそうです。 ワカサギは、現在も...
日中は日差しがなく、少し寒さを感じるかもしれません。 昨日と違い風は弱そうなので釣りには最適な感じです。 ワカサギは終日ではありませんでしたが、木崎...
5日は北アルプス白馬岳と富士山で初冠雪の便りがありました。 今朝も6℃と冷え込んでいます。今日は府型の気圧配置で北風が強く吹きそうです。 これから先は早朝の気温は1...
今夜から西高東低の冬型になるとの予報です。 県内では北アルプスに初冠雪の便りが明日の朝届くかもしれません。 寒い信...
雨が降ったせいか今朝は気温は高めです。 ワカサギは湖北で100匹~250匹でした。まだ群れの移動が多いようで、一日中同じ場所というのはもう少しかかりそうです。 ...
今朝の最低気温は7℃、水温が高いので湖には湯気がたっています。 この寒さで水温の低下が期待されます。 ワカサギも群れの大移動がなくなり、一か所に留まり出...